☆5月2日まで家庭訪問のため、全学年13時40分頃の下校となります。安全に過ごせますよう、下校後の過ごし方についてもお子さんにお話しください。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。〈これからの行事予定〉交通安全指導(〜5月8日) 30日(水)家庭訪問のため全児童13:40下校(〜5月2日) 2日(金)視力検査(4年) C−NET 7日(水)歯科検診(1年) 教職員定時退勤日 8日(木)どうぞよろしく集会 委員会活動 学級写真欠席者撮影 PTA実行委員会 9日(金)遠足(2・5年) 視力検査(3年) キラキラチェック 12日(月)いじめ・いのちについて考える日 視力検査(2年) 引き渡し訓練

参観のようす【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2学期最初の学習参観を行いました。ご多用の中、また蒸し暑い中、たくさんお越しいただきありがとうございました。
 少しでもお子さんのがんばる姿を見ていただけたなら私たち教職員もうれしいです。ご家庭でもぜひお声かけをお願いします。残念ながら来られなかった保護者のみなさんは写真をご覧いただきながらお子さんに感想を聞いてあげてください。
 
 新1年生の保護者のみなさん、学校公開、説明会にたくさんお越しいただきありがとうございました。ご不明な点等ありましたら学校までご連絡ください。

 それでは1年生のようすからどうぞ!

【上】1組図画工作「気球に乗ってどこまでも」
【中】2組図画工作「気球に乗ってどこまでも」
【下】4組図画工作「気球に乗ってどこまでも」
◯3組の保護者のみなさん、お子さんのようすはいかがでしょうか。本日ミマモルメにてメール配信を行なっています。ご回答をよろしくお願いします。また本日できませんでした参観も後日行う予定です。ぜひご参加ください。

参観のようす【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【上】1組図画工作「かき氷(絵の具)」
【中】2組図画工作「かき氷(絵の具)」
【下】3組図画工作「かき氷(絵の具)」

参観のようす【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【上】1組算数「あまりのあるわり算」
【中】2組理科「こん虫のそだち」
【下】3組算数「あまりのあるわり算」

参観のようす【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【上】1組算数「そろばん」
【中】2組算数「そろばん」
【下】3組算数「そろばん」

参観のようす【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【上】1組総合「仕事について考えよう」
【中】2組外国語「時間割を作ろう」
【下】3組図画工作「アートカードで遊ぼう」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 学習参観(2限目) 新1年保護者学校公開&説明会
9/7 ※6限目なし フッ化物洗口(4年) 班長会議
9/11 SC
9/12 修学旅行保護者説明会(6年)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ