7月6日 6年 国語〜防災ポスターをつくろう
6年生の国語の授業です。防災ポスターを作ろうでポスターでの工夫について学習したのち、防災に関することを自分たちで調べました。
今日は、そのポスターづくりです。 ポスターづくりはタブレットを使って作っています。記事となる内容を打ち込んだり、見ている人に伝わりやすくなるよう写真やイラストを用いています。 調べた内容を共有することで、多くの人が防災の意識を高めてくれるといいですね。 7月5日 公開授業〜2年 国語
今日は、2年生の国語で公開授業をおこないました。大阪市教育センターから、スクールアドバイザーの先生にもお越しいただき、授業力アップのアドバイスをいただきました。
授業は「ことばで絵をつたえよう」です。 絵で描かれていることをことばでうまく伝えるのは、じつはとってもむずかしい。わかりやすく説明するためのポイントをみんなで考えて、うまく伝える方法について学んでいます。 お友だちの説明から、わかりやすいところや、もっとこう説明したほうがいいよ、というところに気づけましたね。 7月4日 プール清掃
プール開きから2週間が過ぎました。雨で延期や中止になることも少なく、順調に進んでいます。
後半の授業に向けて、先生たちでプールをきれいに掃除しました。 水もきれいになって、明日からの授業に気持ちよく取り組んでもらえるとうれしいですね。 7月4日 4年 出前授業〜環境事業局のみなさん〜
今日は、環境事業局のみなさんにお越しいただいて、4年生での出前授業が行われました。
パッカー車の仕組みや、ごみ収集について、また、ごみの分別やリサイクルについてなど、様々なことについてお教えいただきました。 質問コーナーで、一日に集めるごみの量などを聞いて、びっくりする場面もありました。 捨てればゴミ 分ければ資源 リサイクル この授業を通して、限りある資源を大切に活用しようという気持ちも高まったと思います。 環境事業局の皆さん、ありがとうございました。 7月3日 児童集会〜猛獣狩り!
この日の児童集会は、集会委員会によって進められました。
集会では、みんなで「猛獣狩り」を楽しみました。集会委員さんが舞台の上でお手本を示してくれたあと、スタートです。 最初は、ゲームへの戸惑いも見られましたが、進めていくうちに要領がわかり、だんだん盛り上がっていきましたね。 コロナ禍が開け、たてわり班に分かれたゲームも楽しめるようになりました。 学年を超えて、みんなでゲームをするのはとっても楽しいですね。高学年が、低学年を気遣って、やさしく声をかけたりしている姿も印象的でした。 次回も楽しみですね! |