本日の学習(9月8日・金曜日)
2年生は道徳の学習です。けがをした1年生を保健室に連れて行ったりえさんは、そうじに遅れたので友だちから責められます。しかし、先生は下級生に優しいところがりえさんの良いところだと言ってくれました。今日は自分のよいところについて考えました。
5年生は図書の時間です。5年生が読んでいる本を見せてもらうと、生き物、歴史、クッキングなど、様々なジャンルの本を読んでいました。色々なことに興味を持って、読書を進めてくださいね。 4年生は体育の学習です。運動会の表現運動も1曲通して踊れるようになりました。今日は、より大きく表現するため、手足の先まで意識することやリズムを感じて演技することに取り組みました。 本日の給食(9月8日・金曜日)チキンレバーカツ・ケチャップ煮 グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ 黒糖パン・牛乳 今日のチキンレバーカツは、カレー風味で子どもたちに人気です。 パンにはさんで、カツサンドにして食べている子もいました! 本日の学習(9月8日・金曜日)
6年生は算数の学習です、立体の体積について、円柱も角柱のように、底面積×高さで求められることを確認しました。ところで底面の円の面積は、どうやって求めますか?学習したことをふり返りながら体積を求めました。
3年生は道徳の学習です。「お母さんのふふふ」というお話、学校で友だちのよいところを紹介したことを家に帰ってお母さんに話すと、お母さんは「ふふふ」と笑いました。お母さんはどうして笑ったのでしょうか?学級で意見を交流しました。 1年生はカタカナの学習です。今日は「ノ・ハ・ヒ」を習います。先生と一緒に筆順を練習してから、実際にカタカナを書いていきました。「ノ・ハ・ヒ」を使った言葉もたくさん見つけることができました。 本日の学習(9月7日・木曜日)
1年生は、図書の時間でした。本を手にとる子どもたちは、みんな何だか嬉しそうです。今からたくさんの本と出合い、豊かな感性を養ってほしいと思います。
5年生は、運動会に向けて団体競技の練習に取り組みました。ルールを確認して、試しにやってみましたが、練習でも一生懸命。大盛り上がりでした。 6年生は、算数でした。二つのグループに分かれて、「立体の体積」の学習に取り組んでいます。今日は、角柱の体積をこれまで学習したことをいかして求めました。 本日の給食(9月7日・木曜日)豚肉の甘辛焼き・とうがんのみそ汁 金時豆の煮もの・ごはん・牛乳 金時豆は、いんげん豆のなかまです。色は、こい赤むらさき色をしています。 たんぱく質のほか、炭水化物、おなかの調子を整える食物せんいなどを多く含んでいます。 また、ビタミンB1やビタミンB2、貧血をふせぐ鉄なども含まれています。 |