大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
新規カテゴリ2
最新の更新
9月8日給食
9月7日給食
9月7日(木) 応援団
9月7日(木) 6年生 国語
9月7日(木) 5年生 国語
9月7日(木) 4年生 国語
9月7日(木) 3年生 社会
9月7日(木) 2年生 算数
9月7日(木) 1年生 国語
9月5日(火) 6年生 社会
9月5日(火) 5年生 学級活動
9月5日(火) 4年生 書写
9月5日(火) 3年生 理科
9月5日(火) 2年生 図画工作
9月5日給食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年林間学習 絵馬作り
楽しかった2日間の思い出を形あるものに残しておけるように絵馬を作っています。
どんな絵馬が完成するか、とても楽しみです。
5年林間学習 ヤマメの塩焼き
5年生が水遊びを楽しんでいる間に、宿舎の方がヤマメを塩焼きにしてくださいました。
自分たちで捕まえたヤマメの味は最高だったようです。
5年林間学習 川遊び
魚を捕まえた後は、川遊びをしています。
川の水はとても冷たくて気持ち良く、水をかけあったり、上流から下流へ渡ったりして楽しんでいます。
5年林間学習 魚つかみ
小川に放流されたヤマメを捕まえます。捕まえたヤマメは後で塩焼きにしていただきます。
5年林間学習 朝食
2日目の朝食は自分たちで準備します。「カートンドッグ」を作ります。
美味しくできたでしょうか…。
帰ってからの子ども達の感想をお楽しみに!
11 / 71 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:52
今年度:20201
総数:323319
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/11
SC
9/12
C-NET
9/14
教育実習(10/13まで) 4〜6年6時間 C-NET 3年理科出前授業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各種リンク
大阪市教育委員会学習動画
NHK おうちで学ぼう NHK for School
大阪市HP学校保健のページ
大阪府教育庁 学校保健・学校安全
環境省熱中症予防サイト
大阪市教育委員会ツイッター
青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット(内閣府)「ネットの危険からお子様を守るために 今、保護者ができること」
光化学スモッグ発令状況
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
安全マップ
井高野小学校 交通安全マップ
井高野小学校交通安全マップ
学校だより
井高野だより 6月号
井高野だより 5月号
井高野だより 4月号
運営に関する計画
令和5年度運営に関する計画
学校協議会
第1回 学校協議会実施報告
(双方向通信)関連
インターネットにつなげる方法
グーグルクラスルームのマニュアル
安全・安心に関すること
井高野小学校 通学路
井高野の子のくらし(服装のきまり)
井高野の子のくらし(生活のきまり)
井高野小学校 学校安心ルール
井高野小学校 学校いじめ防止基本方針
携帯サイト