てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

5年生 林間学習らいぶ15

避難訓練も終わって、
さあ、いよいよ
活動プログラム、スタート!!
ってときに、

雨が・・・
どしゃーっ。

はやく、やんでくれたらいいなあと
それぞれの部屋から外をながめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 林間学習らいぶ14

開舎式。

5年生代表からは、
『山登りでは、登るのがしんどいと思うけど、5年生全員で楽しい思い出をつくりたいです。』
『みんなで協力して、焼き板を完成させたり、安全に山登りしたりすることをたのしにしています。』
『自然についてたくさん学びたいです。』

宿舎の方からは、
「熱中症に気をつけてください。」
という話がありました。
画像1 画像1

5年生 林間学習らいぶ13

さあ!高原でお弁当タイム〜!
と、予定していましたが、

暑い、そして、雨がぽつぽつ。

ということで、
室内で食べることにしました。

保護者のみなさま
お弁当のご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学習らいぶ12

大きな荷物を部屋に置いて

今からお昼ごはん。
画像1 画像1

5年生 林間学習らいぶ11

ハチ高原に到着しました。

運転手さんに
「ありがとうございました!」

自分から元気なあいさつ。
りっぱです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
むくのき学園(1〜9年)予定
9/9 8:45~10:35 授業参観
啓発小(1〜6年)予定
9/12 4年社会見学(科学館・弁当)
中島中(7〜9年)予定
9/11 6h 8年情報モラル教育
むくのき学園全市募集
9/8 10:35~12:35 学校公開(保護者のみ)
9/9 8:45~10:35 授業公開(新1・7年保護者※児童生徒も見学可)
11:00~11:30 学校説明会(新1・7年保護者※児童生徒も見学可)