☆ご来賓、保護者の皆様 入学式へのご理解ご協力に心より感謝いたします。☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
28期生(2年生)体育大会学年練習
28期生(2年生)性教育
27期生の様子
27期生の様子
体育大会学年練習の延期に伴う時間割・下校時間の変更について
27期生の様子
27期生の様子
2023 あびなん元気アップ通信NO3
27期生の様子
住吉区東部人権教育研究協議会「国際交流の夕べ」
8月26日 我孫子南陸上部 大阪市記録会
1年生の様子
27期生始業式の様子 続編
Re: 27期生始業式の様子
27期生始業式の様子 続編
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年 一泊移住の振り返り
6月2日に一泊移住の振り返りを行いました。
1時間目に全体での振り返りを行った後、各クラスで原稿用紙に一泊移住の感想を書きました。
素敵な思い出をぜひ文章にしてみましょう!
大雨による河川増水に伴う臨時措置(臨時休校)について
大雨により、大和川の水位が上昇しており、大阪市長による警戒レベル3の発令がされるとの情報がありました。本校では給食を取ったのち、下校させます。ご理解の程よろしくお願いいたします。
配付文書をご確認ください ☛
大雨による河川増水にともなう臨時措置(臨時休校)について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
天気予報によると、今晩20時頃から雨が降り大雨になる様子です。下記の情報をご確認いただき、もしもの災害に備えていただきますようお願いいたします。
ここをクリック ☛
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
(29期生)一泊移住〜その29〜
帰校式
15時過ぎに学校に到着しました。二日間の行程の中で、人の話を聞く姿勢など今後の課題もありますが、自分の役割を果たすなど成功体験を得ることができましたか?!
体調不良などで最後まで思うようにいかなかった生徒も含め、2日間よく頑張りましたね。
学校生活でも成功体験を思い返して、何事にもトライしてほしいものです。
明日は健康観察のため、9時登校後、午前中のみ(給食なし)です。
体調不良、怪我など、保護者の皆様にはご心配おかけし、またご対応もいただき、ありがとうございました。
(29期生)一泊移住〜その28〜
退所式
お世話になった1日を振り返り、感謝の気持ちを代表者から述べました。いろんな場面で役割を全うすることの大切さを学ぶ機会となりましたね。
14時10分、信太山駅発の電車に乗りました。
58 / 74 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:51
今年度:418
総数:274269
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
2023年度第1回学校協議会実施報告書
お知らせ
2023 あびなん元気アップ通信NO3
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
学校生活の安心のために
学校安心ルール
非常変災時等の措置について
令和5年度学校給食費の取り扱いについて
校歌
校歌
月中行事
2023年度9月行事予定表
携帯サイト