子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

3年生 音楽科

今日は「春の小川」の歌詞をよみ、さわやかな春の様子や、小川が流れている様子を感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科

「ノート1冊の値段の求め方を考えよう」という学習です。わからない部分には「X」を使って式に表し答えを求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

右から何番目!?左から何番目!?

みんなで前に並んで、確認しました。算数科の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

4年生の教室からリコーダーのきれいな音色が聴こえてきました。「もののけ姫」の曲を練習していました。リズムの難しいところは、先生がタンバリンを使って何度も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体力テスト

今日は、握力と上体起こしのテストに取り組みました。昨年よりも結果が伸びたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 地域の方へ感謝を伝えよう週間
9/12 学習参観・学級懇談会
歯みがき指導2年
修学旅行6年保護者説明会
学校公開日
9/13 B校時
出前授業(ラグビー)5・6年
教職員定時退勤日
9/14 遠足4年
9/15 社会見学3年