いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
理科の授業
算数の授業
学校公開(2日目)
学校公開(2日目)
PTAによる、標準服のリサイクル活動
給食の様子(3年1組)
縦割り合同水泳2
給食の様子(1年1組)
給食の様子(9年2組)
プール実習
国語の授業
委員会活動
給食の様子(9年1組)
チャレンジテスト
児童作品
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
1・6年生の学習の様子
5時間目、1年生は6年生にパソコンの使い方を教えてもらいました。初めてパソコンを使う1年生にパスワードの入力の仕方や、学習ドリルの使い方を、6年生は優しく丁寧に教えることができました。1年生から「すぐにできるようになったよ」「とてもわかりやすかったよ」と言ってもらえ、6年生はとてもうれしそうでした。
元気アップ(3日目)
明日のテストに向けて、中学生22名が、9年習熟度別教室にて、自学自習していました。
今日は、元気アップの課題として、理科と社会のプリントが準備されていました。
給食の様子(2年2組)
6月21日(水)、今日の献立は、ごはん、豚肉の甘辛焼き、五目汁、のりのつくだ煮、牛乳です。「つくだ煮」とは、魚介類や海藻などの食材をしょうゆや砂糖、みりんなどの調味料で煮詰めたものです。水分が少なく、防腐作用があるため、保存性が高くなります。
プール授業(1・2年生)
1,2年生に分かれて、一方のプールサイドから向かい側のプールサイドへと往復していました。水中歩行、水中に顔を浸けて歩行、少しだけ長い時間(5秒程)、顔を水に浸けて歩行、に取り組んでいました。最後に、水中宝探しで楽しみました。
3年生 道徳
6/21(水)2時間目、「足りない気持ちは何だろう」について学ぶ様子です。
友だちの家に行ったとき、図書館で過ごすときなど、その場に合った発言ができなかったり、マナーを守らなかったりする様子のイラストから、その場にいる人の立場になって、気持ちを考えていきました。相手の立場を考えて行動することの大切さについて学んでいます。積極的に手を挙げて、クラスの友だちに意見を伝えています。
53 / 128 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:127
今年度:37471
総数:271855
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/11
代 休
9/12
小学校のクラブ活動
9/13
ジャガP
9/15
2年 歯みがき指導、中国国際クラブ(中学生)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市教育委員会ツイッター
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
配布文書
配布文書一覧
連絡文書
電子書籍(EBSCO)のご案内
推奨通学路(安全マップ)
いまみや小中一貫校
学校安心ルール(いまみや小中一貫校)
学校いじめ防止基本方針(令和5年4月1日)
校長室より
2学期始業式
1学期 終業式
7月10日 合同全校朝会・集会
7月3日 中学校全校集会
6月19日 合同全校朝会集会
5月22日 合同全校朝会集会
5月15日 中学校全校集会
いじめについて考える日
4月24日 合同全校朝会・集会
1学期 始業式
携帯サイト