ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

タブレット

画像1 画像1
タブレットを使って学習しています。

登校

画像1 画像1
登校風景です。

おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。今日は身のまわりの清潔点検があります。

6月26日(月) 4年 学習の様子♪

画像1 画像1
 4年生の理科では、「電気のはたらき」に学習をしています。教材(車)作りを通して、乾電池のつなぎ方や電流の大きさの違いを学びます。
 銅線の準備に苦労していましたが、だんだん慣れ、周りの友だちと協力しながら進めています。


 国語科では「お願いやお礼の手紙を書こう」の学習で、お世話になった水道局(浄水場)のみなさん、環境局(パッカー車)のみなさん、給食調理員さんの3チームに分かれてお礼のお手紙を書いています。
前文・本文・末文・後付けの書き方を学習し、便箋に清書しているところです。
みんなの思いが相手の方に伝わるといいですね^^
画像2 画像2

6月26日(月)の給食

画像1 画像1
?【今日の献立】
コッペパン・ブルーベリージャム
えびのチリソース
中華スープ
ヨーグルト
牛乳

 今日の献立のえびのチリソースは、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびにでんぷんをまぶし、なたね油で揚げます。別の釜でたまねぎの入ったチリソースを作り、揚げたえびにソースを絡めています。鮮やかなオレンジ色で香りもよく、とてもおいしい一品でした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 通常授業(4−6年 6時間目まで通常授業)
登校安全指導
9/12 6年修学旅行前検診⇒9/26(火)に延期
9/13 国際クラブ
9/14 自動車文庫
6年玉出中学校部活動見学⇒9/21(木)に延期
9/16 土曜授業《防災学習:地域連携活動》 11:30下校予定
令和6(2024)年度の新入生対象の「学校公開 説明会(1回目) 」 学校説明会8:50-9:15  学校公開9:25-11:20

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

保健関係

資料等

がっこうせいかつ