1年生技術・家庭の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1クラスを半分に分けて授業です。写真上が技術、写真下が家庭科の授業です。

iPhoneから送信

3年生体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
突然の降雨のため男女とも体育館でバレーボールです。ちょっと湿度も高いです。

iPhoneから送信

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
11日(月)今週もスタートしました。
本日より更衣調整期間開始です。

終了後、明日の小学生部活動体験のため、各部の部長は集合しています。

iPhoneから送信

大阪府子ども(子育て世帯)に対する食費支援事業 (第2弾)

画像1 画像1
このたび、当該事業の第2弾を実施することとなり、市町村立小・中学校及び幼稚園の全 園児・児童、生徒へ配布できるよう、広報チラシが作成されます。(9月中旬配布予定)
なお、多言語対応といたしましては、事業案内の英語、中国語、韓国語の翻訳版について9月下旬頃に完成予定となっています。

>>>>子ども食費支援事業(第2弾)チラシ

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけ、ご飯、牛乳です。
美味しくいただきました(^。^)


iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 冬服更衣調整期間開始
月5を火5に変更
職員会議
9/12 小学生部活動体験(13:30-)
放課後学習会
9/13 45分×6限
職員研修会
ゆとりの日 リサイクル品収集
9/14 3年実力テスト2(英国数社理)
放課後学習会
産廃袋ごみ収集
9/15 学校公開日(10:45〜12:35)
9/16 土曜授業(3限)(学校公開日・説明会)