【1年】せいかつかあさがおが まんかいです 1年生が心を込めて育てています。 毎朝、水を上げて大切にしています。 【3年】リモートによる学習1限目から元気な様子を確認しました *金曜日には、元気に登校してきてね! 【4年】国語と算数ノートの字がきれいなのは、姿勢がいいから! 4年1組は国語「お願いやお礼の手紙を書こう」の学習。4年2組は算数「小数の引き算」の学習をしていました。 どちらのクラスも、静かに集中して学んでいました。 【5年】家庭科玉止めと玉結びの練習 理科の授業だと思って5年1組の教室を除くと、「あれ?家庭科の時間?」と思うくらいに裁縫セットを取り出して何やら練習をしていました。尋ねてみると、理科のテストが終わった人から、玉止めと玉結びのテストに向けての練習をしていました。 どの子も手つきはバッチリ! でも、糸を引き抜くときに玉の部分がどうやら緩んでしまうようです。 こればかりは練習してコツをつかむしかありません。友だちが上手にできるようにサポートしてあげる児童も見られました。 【5年】音楽
生魂っ子98
リズムや楽器、音のちがいを感じながら 2・3限目の5年生の音楽の授業では、ディミトリー・ショスタコーヴィチが作曲した機械音楽「祝典序曲イ長調作品96」の鑑賞を行っていました。各々が手の上げ下げで感じていることを表現しながら、音色や音の大きさ、音程を意識して鑑賞しました。 |
|