校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

6年 納涼祭 学校探検

 学校探検という名の「肝試し」が始まりました。まずは多目的室にて、読み聞かせボランティア「ぼちぼちいこか」さんによる怖い話。その後、グループに分かれて校内探検に出発。途中謎解きをクリアしながら進み、最後の図書室。「キャー」という子どもたちの声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 納涼祭 食後の運動

画像1 画像1
画像2 画像2
食後の運動にクラス対抗の大縄とびをしました。

なかなか息が合わないようでしたが、練習を重ねることで、とべる
回数を更新していました。

6年 納涼祭 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで講堂で夕食でタイムです。
レジャーシートを敷いて食べます。
メニューはビーフカレー、チキンカレー,ハヤシライスです。

とてもおいしかったようで、おかわりをしている子がたくさんいました。

6年 納涼祭 水風船

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は担任の先生の体に的をたくさん貼って、全員で水風船をぶつけます。

日頃の感謝の気持ち?!を込めて担任の先生にぶつけるようです。

とにかく楽しそうです。

6年 納涼祭 水鉄砲の戦い

画像1 画像1
画像2 画像2
体に貼った的を狙って戦います。とても暑いので水が当たっても気持ちがいいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30