カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
外国語の学習
今週の児童朝会
5・6年生団体演技練習
運動会練習 中学年
運動会のめあて
折り鶴集会
学校説明会・学校公開
運動会の練習
運動会の練習
3年生社会見学(阪急オアシス)
大阪880万人訓練
児童集会
ホワイトボードを活用しています
運動会の練習が始まりました
全校 草抜き
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
プログラミング学習
16日金曜日に区役所にご支援いただき、大阪工業大学から神村先生と安國先生にきていただき、6年生にプログラミングの学習を行っていただきました。紙とペンで直感的にプログラミングを学べる内容でした。子どもたちはすぐにやり方を覚え、考えてロボットをゴールまで動かす最短時間を目指しました。一人に一つずつあったので非常に実験にも集中しました。そしてあっという間に使い方を覚え、普段使っている大学生よりも早いタイムでゴールする児童もいました。子どもたち大変喜んだ研修となりました。
四年生社会見学柴島浄水場
最後は施設の中を少しだけ見学して、お昼ご飯を食べました。
四年生社会見学柴島浄水場
最後は質問コーナー
たくさんの質問に一つ一つ丁寧にわかりやすく答えていただきました。
とても学習になった社会見学になりました
四年生社会見学柴島浄水場
水がきれいになっていく様子を、自分たちで実験しながら、確かめることができました。
四年生社会見学柴島浄水場
沈澱池で取られた汚れを固めて再利用できるようにしています。
砂濾過池やオゾン接触池、活性炭などを通してどんどん水がきれいになっていく様子を見学しています。
15 / 36 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 |昨日:37
今年度:13339
総数:166110
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/12
【C-NET】
9/15
【C-NET】
祝日
9/18
敬老の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
全国学力学習状況調査概要
令和4年度 「全国学力・学習状況調査」の大阪市の結果
交通安全マップ
高殿南小学校交通安全マップ
大阪市教育委員会Twitter
大阪市教育委員会ツイッター
休業中のご家庭での活用サイト
プリントひろば ご利用ガイド
子どもの学び応援サイト
大阪市小学校学力経年調査
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」の結果
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和4年度 第1回学校協議会のお知らせ
大阪市教育委員会
第2期「学校園における働き方改革推進プラン」
携帯サイト