7月13日(木) 本日の給食
今日の献立は、ごはん・ゴーヤチャンプルー・五目汁・あつあげのしょうがじょうゆかけ・牛乳です。
『にがうり(ゴーヤ)』 苦味の美味しさを味わう にがうり(ゴーヤ) 夏バテ防止に効果がある 夏が旬の野菜です。 沖縄料理ではおなじみの チャンプルーにして 暑さに負けない 元気な体を作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 栄養教育 3年
にんじんや、なすびなどの野菜を、色の濃い野菜と薄い野菜の2つのグループに分けてみました。見た目は色が濃くても、切ってみると色はどうかな?予想しながら分類しました。野菜のはたらきをたくさん知りました。
![]() ![]() 1年 国語
「おおきなかぶ」を学習しています。登場人物になりきって「うんとこしょ どっこいしょ」の読み方を工夫したり、一人二人と人数を増やして読んでみたりしました。声を合わせると、どんどん大きな声になりました!
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今までに演奏した曲をもう一度振り返りました。 みんなの音が合わさると、素敵なハーモニーになりました。 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員会の児童が歌詞を読み、答えを考えました。 答えは3択で、動物のものまねをして答えました。 正解した児童は大喜びでした。 |
|