★3年進路懇談11/5〜11/11、2年校外学習は11/15です★

今日もテスト前学習、がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年1組2組の男女別保健、2年3組の英語の授業です

テスト前の授業の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
3年3組の英語、3年5組の社会です

テスト前の授業の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年1組の技術、1年3組4組の男女別保健の授業です

元気アップ テスト前学習会

本日よりテスト前日まで、毎日学習会行われています。皆さん是非参加してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校司書 門野さんより

こんにちは。
学校司書の門野です。
先日、私は父母と息子と出かけました。そして、電車のホームであっと気づくと父母が間違った方向に歩いて行っているのに気づきました。すでにだいぶ遠くまで離れてしまっていたので、私は声をかけようと大きく息を吸いました。すると、息子が私の肩に手をかけて「大声出さんでも連れ戻してくるから」と、スタスタと彼のおじいちゃんおばあちゃんの方に歩いていきました。私は、大声出して構わなかったし、迎えに行くより何なら早いだろうと思ったのです。しかし、息子は人がたくさんいるところで大声を出すなんて恥ずかしい、追いかけたほうがいいと思ったらしいです。
今日、ご紹介するのは『ちくまQブックス 法は君のためにある みんなとうまく生きるには?』です。
法って何だか難しそうで、自分とはあんまり関係ないかもと思っている人もいると思います。けれど、法の基本的な価値を知っておくとみんなとうまく生きていけると著者は言います。まず、法の大前提として、「人はみんなちがうし、人のことはわからない」と、その中で「みんなとうまく生きていくため」に法が必要だということです。実際に起こりそうな出来事、例えば「自分の画像をSNSに載せられた?」とか、「ボールで自転車が壊れたら誰の責任?」などを法ルールを使って考えていくことが提案されています。
ほんとうに、「人はみんなちがう」と思います。私の肩をつかんだ息子は左右違う靴下を履いていても平気なのです。左右違う靴下を履く人に、大声を出すのが恥ずかしいと思われるなんて、「人のことはわからない」ものです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30