☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 9日(水)給食開始 対面式 発育二測定(6年) 教職員定時退勤日 10日(木)発育二測定(4年) 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査

遊びも全力で

画像1 画像1
 2年生の遊ぶようすです。今日は湿気もあり、本当に暑かったですが、子どもたちは元気いっぱい遊んでいました。すばらしい!

三津屋読書週間はじまる

画像1 画像1
 今週は2日の日曜日まで『三津屋読書週間』です。今日は3年生の教室に図書委員会のみなさんが紙芝居や本の読み聞かせに来てくれました。
 さらに本の好きな人が増えてほしいです。ご家庭でもぜひお子さんと一緒に読書タイムを!

遊びも全力で

画像1 画像1
 限られた休み時間の運動場&講堂での遊び。思いっきり楽しんでほしいと思っています。

三津屋フェスティバル4

画像1 画像1
 保護者のみなさん、ご多用の中、三津屋フェスティバルにお越しいただきありがとうございました。今年度、三津屋フェスティバルを実施することは決まりましたが、参観については判断を悩みました。しかし、学習以外のお子さんのようす、また6年生の保護者のみなさんにはお子さんの縦割り班での最高学年としてのようすを見ていただきたいという教職員の熱い気持ちもあり、参観にしました。
 参観にしたことで子どもたちもいつも以上に店番としてもお客さんとしても張り切っていたように感じました。混雑も心配しましたが、保護者のみなさんもルールを守っていただいたおかげで大きな混乱もなく、活動することができました。ありがとうございました。感謝します。
 早くも6月の最終週に入ります。来月のはじめには個人懇談会も予定しています。1学期も残り1ヶ月ほどになりましたが、最後まで保護者のみなさんと連携をしながら子どもたちの成長につなげていきたいと考えています。よろしくお願いします。

三津屋フェスティバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/14 児童集会 委員会活動(運動会係)
9/18 敬老の日
9/19 修学旅行前健診(6年) ゴール見学(3−1)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ