先日のクイズの答えは…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日、出題しました「ここは、どこでしょうか…?」の クイズの答えを、発表します。 正解は、校舎に囲まれたピロティーの屋根です。 透明なので、光が差し込み、周囲がとても明るいです。 それを維持するため、今日のような、雨上がりの日には、 管理作業員が汚れないように水滴をきれいに取り除きます。 また、今度、何か、クイズを出題します。 「いじめ(いのち)について考える日」今日、5月8日(月)は、大阪市内のほとんどの学校で、 「いじめ(いのち)について考える日」の 取り組みが行われました。 本校では、児童朝会で、学校長が、 「いじめ(いのち)について考える」講話をしました。 その後、各学級担任からも話をしました。 先週、NHKスペシャルを見ていますと、 ちょうど、このテーマが扱われていました。 外国での「いじめを未然に防ぐプログラム」の実践が、 紹介されていました。 本校でも、さまざまな取り組みを進めて、 いじめはどんな理由があってもいけないことだと思う児童を 数多く育てます。 (「運営に関する計画」より) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たいせいしょうがっこうの じどうの みなさんへ![]() ![]() あさっての、5がつ8にち げつようびに、 みなさんが、げんきに がっこうに くるのを とても たのしみに しています。 だれ〜もいない がっこう より ![]() ![]() 保健室前廊下の掲示板の掲示物「清潔調べ」毎週木曜日の朝の会で、健康委員会の児童が、 「清潔調べ」をしています。 朝、歯磨きをしている児童の割合は高いですが、 ティッシュペーパーを持っている児童の割合が低いです。 登校時に、声掛け・確認をお願いします。 また、そろそろ「熱中症」が気になる頃です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ここは、どこでしょうか…?」![]() ![]() たまには、クイズを出してみます。 (遂にネタ切れか?!何て、決して思わないでくださいね) 「ここは、どこでしょうか…?」 答えは、大型連休明けに! |
|