本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
9月15日 今日の給食
5年社会見学
5年社会見学
1年防災学習
1年防災学習
理科自由研究展示会
5年 家庭科
4年社会見学
4年社会見学
9月14日 今日の給食
地域ふれあい会
9月13日 今日の給食
教育実習生による授業
児童集会
9月12日 今日の給食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年 道徳
いろいろな教科の学習が始まっています。
今日、3年生が道徳の授業をしていました。内容をしっかり考え、思いやりのある意見を発表でにていました。
6年国語
?気持ちよく対話をする、ということについて学習していました。
協働的な学びで、考えを深めるためには対話は大切です。しっかりと考え実行していきましょう。
4月12日 今日の給食
今日の献立は
ジャガイモのミートグラタン、レタスのスープ、みかん(缶)、コッペパン、イチゴジャム、牛乳
です。
あつあつのミートグラタン、とても美味しい一品です。口の周りや服が汚れていないことを願っています。
5年 外国語科
5年生初めての外国語科はリリアン先生の授業でした。色々な国の「こんにちは」を言ったり、コミュニケーションをとるときに大切にしたい4つのことを確認したりしました。
春の自然さがし 4年
芝生の広場や学習園で、4年生が理科を担当されている先生と一緒に、ルーペを片手に春の自然を探しています。四つ葉のクローバーや虫を見つけようと意欲的に活動をしています。
75 / 77 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:33
今年度:30911
総数:211767
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/18
敬老の日
9/19
4年オリックス学校訪問2・3時間目
9/20
4年生き物さがし出前授業3・4時間目 2年防災学習5時間目
9/21
C-NET4・6年 4年防災教育5時間目
9/22
交通安全指導(歩行・自転車)2〜4時間目 1年研究授業5時間目
9/23
秋分の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
住吉中学校ブロック
住吉中学校HP
住吉小学校HP
住吉幼稚園HP
大阪市教育委員会
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査 結果
文部科学省HP
子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜
配布文書
配布文書一覧
学校教育目標
学校教育目標
学校安心ルール
安全マップ
「全国学力・学習状況調査」検証シート
令和4年度 全国学力・学習状況調査 結果
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画
令和4年度 学校関係者評価報告書
令和4年度 運営に関する計画 最終評価
令和4年度 運営に関する計画 中間評価
令和4年度 運営に関する計画
学校協議会
令和5年度 第1回学校協議会 報告
令和5年度 第1回学校協議会 案内
令和4年度 第3回学校協議会 報告
令和4年度 第3回学校協議会 案内
令和4年度 第2回学校協議会 報告
令和4年度 第2回学校協議会 案内
令和4年度 第1回学校協議会 報告
令和4年度 第1回学校協議会 案内
がんばる先生支援事業
令和4年度 がんばる先生支援事業(市小研音楽部)報告
令和4年度 がんばる先生支援事業(市小研音楽部)
携帯サイト