てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう
カテゴリ
TOP
お知らせ
R7新入生全市募集
学校行事・出来事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
7年生
8年生
9年生
ICT活用
部活動
学校給食
むくのき学園PTA
おそうじキュッキュックラブ
教職員
最新の更新
9年生 情報モラル教育
保護者の皆さま わくわく本読み隊メンバー大募集
8・9年生 体育
6年生 家庭科
2年生 図画工作
1年生 ICC
3年生 外国語活動
6年生 外国語part2
6年生 外国語part1
9年生 道徳
8年生 情報モラル教育
新入生対象 学習参観&学校公開
9年生 学習参観&学校公開
8年生 学習参観&学校公開
7年生 学習参観&学校公開
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
携帯サイト
あすから 2がっきスタート その2
せんせいたちも
あすからの 2がっきスタートにむけて
たいいくの おべんきょうを しています。
みなさんと あえるのが たのしみです。
わくわく。
関連写真
おにゃんこくらぶ では ありません。
あすから 2がっきスタート その1
2がっきからの
よ〜い、ドン!に
スタートダッシュで
でおくれないように
とつぜんですが、あたまの たいそう。
クイズッス。
しゃしんは なんじ でしょうか??
こたえ
3じ🕒
でした〜!!
よいこの みんな、わかったかなあ??
漢字検定を受検、なう。
申し込んだ児童生徒が
漢字検定を受検中🐭。
🌞暑いなか、熱いっ!!🔥
漢字に全集中。
🔥🔥めらめら燃えています。🔥🔥
関連写真
🎼燃えてるわたしたちは〜いいカンジ〜🎼
日本文化部 夏休み校外活動
8月9日(水)☔
🐵京都嵐山方面🐵に校外学習に出かけました。
(つづきを読む、、、)
周辺を散策したり
嵯峨嵐山文華館を見学したり。
たくさんのバージョンがある百人一首。
そのなかでも、藤原定家(ふじわらのていか)が嵐山エリアにそびえる小倉山(おぐらやま)の山荘でまとめた
小倉百人一首
が有名です。
嵯峨嵐山文華館では、
小倉百人一首
の誕生から現在の競技かるたに至るまで、百人一首をとりまく歴史の流れが解説されていました。
🎼からくれないにそまる渡月橋〜🎼
音楽部 練習
🎵琴での演奏練習。🎵
「もうちょっとゆっくりのテンポでいきましょうー。」
「主旋律がはっきりするように、ほかのパートは音をおさえてー。」
よりよい演奏にするため
児童生徒どうしで意見を出しあったり
アドバイスをしたり。
雰囲気、すてきです!💮
🎼Oh Oh... I'll be your hero〜♪🎼
11 / 100 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:44
今年度:34516
総数:582848
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
むくのき学園(1〜9年)予定
9/18
敬老の日
9/23
秋分の日
啓発小(1〜6年)予定
9/21
2・3h 2年 歯みがき指導
9/22
3・4h 3年出前授業(オリックス野球)
中島中(7〜9年)予定
9/22
6h 8年がん教育
9/23
テスト前学習会(はぐくみネット)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市関連
大阪市教育委員会
やたなか小中一貫校
いまみや小中一貫校
咲洲みなみ小中一貫校
日本橋小中一貫校
中之島小中一貫校
教育情報
文部科学省
大阪府教育委員会
子どもを守る
気象庁
メール配信サービス「ミマモルメ」
配布文書
配布文書一覧
学校行事関係・お知らせ
「きょういんの はたらきかたについて」(きょういくいいんかい)
「教員の働き方改革について」(大阪市教育委員会)
【ご案内】(小1〜6年)7/1〜9/30 OSAKAキッズプログラミングコンテスト2023
かけがえのない大切な存在である子どもたちへ
安全安心
むくのき学園「学校安心ルール」
大阪市いじめ対策基本方針
2023年度 学校いじめ防止基本方針
安全マップ
水害時の避難情報について(裏)
水害時の避難情報について(表)
PTA ・地域関係
「わくわく本読み隊」ボランティア募集
音声
むくのき学園テーマソング