2月の生活目標は、「寒さに負けず元気よく遊ぼう」です。

1年生 作品展について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の作品展で、1年生は「人形づくり(おしゃれなまほうつかい)」をします。本日配付の学年だよりをご覧いただきながら、瓶や布、飾りつけ用の材料のご準備をお願いします。
写真は、作品例です。

夏休みの学校の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの間、学校の生き物たちは、元気に成長しました!花だんの植物も太陽をたっぷり浴びて、すくすく育っています。なすびも大きくておいしそう!

さて、7月28日にホームページで出題したクイズの答えはわかりましたか?

1日の最高気温が25度以上の日を「夏日」、30度以上の日を「真夏日」、35度以上の日を「猛暑日」、40度以上の日は「酷暑日」といいます。また1つ知識が増えましたね。

いよいよ明日は始業式ですね!持ち物をもう一度確認して元気に登校してください。
先生たちはみなさんの笑顔を見られるのを楽しみにしています。

おかえりなさい!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が、たくさんの思い出を胸に、学校に帰ってきました。
 
 お家に帰ったら、たくさんのお話を聞いてあげてください。
 
 残りの夏休みも、さまざまな体験をして、たくましく成長してほしいです。
 

林間学習 学校へ向かっています

画像1 画像1
子どもを乗せたバスは順調に学校へ向かっています。道の駅 まほろばに到着しました。

林間学習 閉舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
2泊3日で色々な経験ができました。思い出もできました。感謝の気持ちを宿の方に伝えました。「ありがとうございました!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学年だより

事務室からのお知らせ

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

双方向通信「Teams」関連