6年生 算数「ならび方や組み合わせ方をしらべよう」
6年生は算数で、場合の数について学習しています。4人で写真を撮るとき、できるだけたくさんのならび方で撮る方法を考えました。どのならび方でどこまで撮ったのかわからなくなり、たくさんの写真が思ったように撮れないことに気づきました。そこで、全種類のならび方を調べるための方法を自分で考え、グループで意見交流し、さらに全体でも共有しました。1番左の人を固定する、3番目と4番目の人をセットで考える、イニシャルを使う、表や図を書くとわかりやすいなど、落ちや重なりのないならび方について考えることができました。最後に学習したことを活かしてもう一度写真を撮りました。
【できごと】 2023-07-09 21:52 up!
4年生 体育「キャッチバレーボール」
4年生は、体育でキャッチバレーボールの学習をしています。扱いやすい柔らかいボールを使い、最初にオーバーパスやアンダーパスの練習をしました。アンダーパスは、手を振り上げたり、ボールを力いっぱい飛ばそうとしたりする人が多いので、両手を伸ばして軽く当てるだけでボールは丁度よく飛んでいくと教わっていました。キャッチバレーボールは、ルールやパスの仕方などを学習したばかりで、まだなかなかラリーは続いていませんでしたが、これから練習を重ねることでラリーが続いたり、得点を競い合ったりと楽しく体を動かすことができるようになると思います。
【できごと】 2023-07-07 19:50 up!
3年生 図画工作「花火」
3年生は、図画工作で「花火」を描く学習をしています。様々な色の絵の具を使って何重にも丸を描き、そこにろうそくで花火の放物線上の軌跡をなぞります。その上から黒絵の具で画用紙全体を塗ると、ろうそくをなぞった所だけ黒絵の具をはじき、最初に描いたきれいな花火の色が見えてきます。今の季節にぴったりの花火をそれぞれの児童が工夫して描いていました。出来上がりが楽しみです。
【できごと】 2023-07-07 19:49 up!
クラブ活動
6時間目に1学期最後のクラブ活動がありました。手作りクラフトクラブでは、ミサンガストラップを作りました。ししゅう糸で平結びをし、ビーズも入れながらミサンガを編んでいきます。とても上手にミサンガを編むことができる4年生がおり、班のみんなに編み方を教えてくれていました。尊敬の意味で『師匠!!』と呼ばれていましたが、現在中学生になる姉が以前に手作りクラフトクラブの部員で、家で教えてくれたそうです。そのように、受け継がれていくこともあるのだとうれしくなりました。どの児童もきれいな色の素敵なストラップを作ることができました。今日は、開援隊のクラブ活動班の方々にも教えていただき、ご協力いただきました。ありがとうございました。
【できごと】 2023-07-06 20:36 up!
1学期最後の音楽朝会
全校児童による音楽朝会がありました。「はじめの一歩」を合唱するのは今回が最後です。前回の音楽朝会後に各学級や学年で練習していた成果もあり、どの学年の児童も自信をもって歌っていました。「歌詞を覚えている人は楽譜を見ないで歌ってみましょう。」という担当の先生からの声かけに、ほとんどの児童が楽譜を見ずに、しっかり前を見て歌うことができました。今までの音楽朝会でもきれいな声で合唱することはできていましたが、今朝は、全員の声が合わさって体育館全体に響き渡り、まるで歌声に包まれているかのようになっていました。
【できごと】 2023-07-06 18:30 up!