大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

6月8日(木)6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「風きるつばさ」の教材を学習しました。めあては、「全体を通して中心人物の気持ちの変化を考えよう。」です。中心人物がだれなのかを理由をつけて考えました。友だちと意見交換して主体的で、対話的で、深い学びにつながる活動を取り入れています。

6月8日(木)4年生 道徳

画像1 画像1
「さち子のえがお」の教材の学習をしました。【善悪の判断、自立、自由と責任】について学習しました。授業では、なぜ万引きをしてしまうのかを考えていました。

6月8日(木)1年生 国語

画像1 画像1
ひらがなの学習プリントをしました。丁寧に練習することができました。

6月6日(火)2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セレッソ大阪からきて、サッカーを教えてもらいました。とても楽しくサッカーに親しむことができました。

6月7日(水) 1年生 体育

画像1 画像1
体の回りにボールを転がしています。右手、左手両方を使ってボールを転がしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/20 修学旅行説明会
9/21 4〜6年6時間
9/25 2年研究授業