朝の読み聞かせ〜高学年〜
読み聞かせボランティアの方から、朝の時間に絵本の読み聞かせをしていただいています。
子ども達は、物語の世界に入り込んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて
中学年が『集団行動』にチャレンジしています。
音楽をよく聞き、カウントをしっかりとっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 町たんけんに向けて
「町たんけん」で、お世話になるお店の方にインタビューする内容を相談しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしい給食いただきます!
今日の献立にある「サゴシ」とは、出世魚であるサワラの幼魚のことです。
60センチ以上の大きいサイズをサワラ、それ以外かつ40センチ以上のサイズである幼魚をサゴシと呼びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の学習
新しく『下』を学習しました。
筆順を守って、ゆっくりていねいに書いています。 ![]() ![]() |
|