2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

児童集会〜この先生だあれ?〜

問題です!
好きな食べ物は「天ぷらうどん」
好きなことは「カフェ巡り」
好きな色は「青」

好きな食べ物は「焼き肉」
好きなことは「海釣り」
好きな色は「ドラゴンボールのいろ」

好きな食べ物は「いちご」
好きなことは「星を見ること」
好きな色は「虹色」

答えは、お子さんに聞いてみてください(*^^*)

集会の終わりには、教頭先生からみんなへ『運動会がんばって』エールが送られました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 くまのこの気持ちを考えよう

国語科では、物語文「かいがら」の学習に入りました。

だいすきなお友達のうさぎのこに、くまのこはかいがらを1つあげようと思いました。

うさぎのこが選んだのは、くまのこが1番気に入っているしまもようのかいがらでした。

悩めるくまのこの気持ちについて、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ〜3年以上〜

終わりの会を終えた子ども達から、続々とステップアップ教室へやってきます。
担当の先生に音読を聞いてもらったり、課題に取り組んだりと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ステップアップ〜1・2年〜

音読や漢字の書き取り、計算ドリルと、子ども達は授業後にも関わらず、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町なみシルエットを仕上げよう

カッターナイフやはさみを使って、町並みシルエットを作りました。
それを、絵の具のグラデーションで表現した背景にあわせて貼り付けていきます。
どんな町並みを子ども達は作るのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/24 運動会
9/25 代替休日

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連