教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
カテゴリ(Menu)
TOP
お知らせ(Updates)
できごと(Events)
1年(1st grade)
2年(2nd grade)
3年(3rd grade)
部活動(Clubs)
English版
最新の更新(Recent Updates)
二年生家庭科
一年生国語 三角ロジック
二年生写真申込み
2年 英語
陸上競技部
陸上競技部
陸上競技部
陸上競技部
楽しく愉快な英会話
チキンカレーライス
保健室前の掲示ポスター
二年生 校外学習
3年 学年集会
2年英語 写真の続きです
2年 英語
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年 学年集会
3年生、学年集会です。
1学期最後の服装頭髪点検を行いました。
2年生 英語科
C-NETの先生とマンツーマンでインタビューテストをしました。 どのクラスも先生から『素晴らしい』と褒めていただきました。
室内競技(柔道とバスケットボール)
日差しの影響のない体育館、扇風機を稼働させるも、運動場以上に暑いのでは!
格技室においても、同様本当に暑いですね!
そんな中であっても、部員たちは目の前の相手と熱い戦いを想定して練習に励んでいます。
午後の部活動 大会に向けて
運動場では、野球部とサッカー部が大会に向け練習に励んでいました。
野球部は、ランナーを三塁に置いた状態で点を取る練習を繰り返していました。
サッカー部もゴールキーパーをつけ、パスからのシュートで得点を狙う練習です。
ゴーヤチャンプルと五目汁
旬の食材を使い工夫された給食、今日はゴーヤをメインにした『ゴーヤチャンプル』でした。豚肉ともやしを合わせて炒めてあります。そこへ鰹節をかけていただきました。また『五目汁』には、タケノコの他に鶏肉、玉ねぎ、キャベツ、エノキタケが入って栄養満点です。
明日は『なすのミートグラタン』です。
37 / 132 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市への相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計(page views)
本日(Today):
12
昨日(Yesterday):84
今年度(This school year):73761
総数(Total):782760
Osaka city municipal: Takakura Junior High School
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定(Calendar)
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部サイト(External links)
「全国学力・学習状況調査」について
中学生チャレンジテストについて
教育委員会ツイッター
学習支援コンテンツ(大阪市HP)
配布文書(All Documents)
配布文書一覧
学校評価
令和5年度 運営に関する計画
高倉中学校校則
校則の概要
行事予定表(Calendar)
9月行事予定表
学校配布文書(School documents)
学校園における教員の働き方改革について
学校安心ルール
感染症による出席停止報告書
携帯サイト