7/6 今日の給食 牛丼
今日の献立は、牛丼(ごはん)、もやしとピーマンのごまいため、大福豆の煮もの、牛乳です。
『大福豆(おおふくまめ)』は、いんげん豆のなかまで、北海道で多く栽培されています。おなかの調子を整える働きのある食物繊維がたくさん含まれています。 明日は、七夕。7月7日の夜に、おりひめとひこぼしが、天の川を渡って1年に1回だけ出会えるという伝説があります。笹に願いを書いた短冊や笹飾りをつけて飾ったことがある人もいるのではないでしょうか。今日は、一日早いけれど・・・と給食室も笹飾りなどでお祭りでした。 エネルギー:554kcal 「ごちそうさまでした。」 7/6 学習園のヒマワリ
「ぐんぐん のびろ」
学習園のヒマワリがぐんぐん伸びて、2mを超すほどになりました。 てっぺんには大きな花を咲かせています。 夏の到来です。 7/6 3年生 図画工作科
「すてきな乗り物」
「こんなものが乗り物になったら楽しいなあ・・・」 と思うものを空想して、画用紙いっぱいに描きました。 細かいところまで丁寧に描き込み、水彩絵の具で色をつけました。 どんな作品になるか仕上がりが楽しみです。 7/6 児童集会
「けん玉集会」
けん玉委員会の児童が中心となって、けん玉集会が行われました。 たてわり班で、けん玉の技にチャレンジします。 高学年が低学年に、優しく声をかけている姿をたくさん見かけました。 雨の日にはけん玉にチャレンジして過ごすのもいいですね。 7/4 5年生 図画工作科
「守り神 シーサー」
社会科で沖縄について学習するのに合わせて 図画工作科では「シーサーづくり」に取り組みました。 災いからみんなを守ってくれるシーサーです。 一つひとつ表情が違っていて、なかなか個性的です。 |