《今後の行事予定》20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終)

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組3組4組音楽の学習は鍵盤ハーモニカの演奏。指の動かし方だけでなく、吹き方も大事なポイントです。まわりの人たちと呼吸を合わせて取り組んでいました。1組は国語「おおきなかぶ」の学習。今日は実際におじいさん役となり、かぶを引っ張って、おじいさんの気持ちを考えていました。想像力は無限大!一人一人が想像したいろんなおじいさんの気持ちが出てきていました。すばらしい!

1・2・3年生 下校しました

 雨が小降りになりましたので下校を開始しました。

1・2・3年生 教室待機します

 このあとも雷を伴う激しい雨が降り続きそうです。1・2・3年生は下校せず、しばらく教室待機とします。ご理解をお願いします。

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組は講堂で、2年3組は運動場で体育の学習。暑さ指数も確認しながら、水分をこまめにとって学習していました。来週は午後も授業、気温も高くなりそうです。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

学習のようす【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
Thanks to our teacher,studying English has become fun.
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 児童集会 クラブ活動 ゴール見学(3−2)
9/22 ゴール見学(3−3)
9/23 秋分の日
9/25 SC
9/26 美津島中学校 現地練習
9/27 美津島中学校 現地練習(予備日)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ