本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

理科の自由研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この夏休み、理科の自由研究に3年生以上の人たちがチャレンジしています。それを今理科室に集めています。
どれも力作揃いです。
ご家庭のご協力もあったことと思います。
ご協力ありがとうございます。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初の児童朝会。校長先生からは、早寝早起き朝ごはんという生活のリズムを整えましょうという話と、9月1日の防災の日についてのお話がありました。
続いて、図工の表彰が届いており紹介されていました。

PTAサマーフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中、雷雨もありましたが、午後5時からは、クラブ体験、そして最後にはおやじバンドによる演奏で、大盛りあがりでした。

PTAサマーフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAや地域の方々にご協力いただき、さまざまなブースが出ており、参加者も楽しめています。

PTAサマーフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日、PTA主催のサマーフェスティバルが行われました。
2学期最初の土曜日、たくさんの人が参加しました。
東粉浜幼稚園のチアリーディングがオープニングを飾りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 C-NET4・6年 4年防災教育5時間目
9/22 交通安全指導(歩行・自転車)2〜4時間目 1年研究授業5時間目
9/23 秋分の日
9/25 2年町たんけん 2・3時間目
9/26 修学旅行
9/27 修学旅行 自動車文庫

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業