【6年】 夢授業 〜アーティスティックスイミング〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、教えていただいた振り付けをすぐに覚えて、美しい形となって演技することができました。はじめは難しそうに感じていた子も、どんどん挑戦する姿が見られ、クラスで1つの演技ができ、最高の思い出となりました。

 これからも、何でもあきらめない心を持ち続けて、目標や夢に向かって進んでいきましょう。

じょうずに水分をとろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、ツナとチンゲンサイのいためもの、コッペパン、りんごジャム、牛乳」でした。

 暑いときは、たくさん汗をかきます。私たちの体は、汗をかくことで体温を下げています。水分は一度にたくさんとるのではなく、こまめにとることが大切です。

 汁ものや水分の多い野菜、くだもので水分をとることもビタミン、ミネラルを一緒にとることができおすすめです。今日は汁ものに【とうがん】が入っていました。

【9年】 進路学習 〜卒業生の講話〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 9年生は、本校の50期生に来てもらい、体験談に基づく話をしてもらいました。テスト前の心得や取り組み方など、率直に感じたことを話してくれました。

 みんな真剣な表情で聞き入っており、身近な先輩のありのままの話が新鮮だったようです。まずは目の前にせまっている夏季休業期間を、有意義に使ってほしいと思います。

【4年】 1年生に紹介したい本

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、ぜひ1年生に読んでもらいたいおすすめの本を一人ひとりが用意しました。タブレット端末でプレゼンを作成し、おすすめポイントを分かりやすく伝えています。プレゼンの作り方も上達し、自分たちにとっても1年生にとっても効果的な取り組みとなっています。

 今後、一人ずつ1年生の教室に行って発表していきます。当日に向けて、最後の仕上げに取り組んでいきましょう。

今日の食材【大福豆】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「牛丼、もやしとピーマンのごまいため、大福豆の煮もの、牛乳」でした。大福豆は、いんげん豆のなかまで、北海道で多く栽培されています。不足しやすい鉄や食物せんいを多く含んでいます。

 豆が苦手な人も一口チャレンジ。

 先生からの
「豆のおかわりあと少し。協力してくれる人いますか。」
の声かけには、元気にたくさんの手が上がり
「だって、おいしいもん!」
という、うれしい声もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30