3年生 理科「太陽とかげ」

 3年生は理科で「太陽とかげ」の学習をしています。
遮光板を使って、太陽を観察したり、太陽の動きを観察したりします。また、かげは太陽の反対側にできることも学習します。
 しかし、太陽の方角、高さ、影の長さと影の方向の関係を理解していくのですが、なかなか、3次元的に考えることが難しいようです。また、日なたと日かげの地面の温度の違いも測定していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい見守り隊の方々

 2学期の初めから、都島本通の交差点に、児童の登校時間子どもたちを見守っていただける方が増えました。学校のスクールサポートスタッフの田中さんが1学期から、8時前から8時15分くらいまで立っておられましたが、この度、大阪信用金庫の方々が、地域貢献・社会貢献の一環として、登校時間に合わせて子どもたちを見守ってくださっています。本当にありがとうございます。このように多くの地域の方々に見守られ、子どもたちは元気にすくすくと育っています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(月)今日の給食は、
・豆乳マカロニグラタン≪米粉≫
・トマトスープ
・みかん(かんづめ)
・コッペパン(りんごジャム)
・牛乳         でした。

「豆乳マカロニグラタン≪米粉≫」
 今日のグラタンには、牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていません。マカロニやパン粉は、米粉で作られたものを使用しています。

〜作り方〜
1)上新粉と豆乳を混ぜ合わせる。
2)ベーコンとたまねぎをいため、1)を加える。マッシュルーム、
  グリンピース、マカロニを加える。
3)パン粉をふり、焼き物機で焼く。

今週は「絵の本ひろば」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本に慣れ親しんでほしいということで、読書ボランティアの『もこもこ』さんが中心になって、図書室を「絵の本ひろば」に改装しました。その場所で、読み聞かせの活動を行い、読書に親しんでもらおうと考えています。
人間は、頭の中で言葉を考え、それを組み立てて文章にし、相手とコミュニケーションをとっています。本を読むことが言語力向上につながります。ご家庭でも、本を読む時間を長くしてみてはいかがでしょうか。

樹木プレートづくり 2

活動の続きです。樹木マップも作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/22 校外学習(6年)
9/23 秋分の日
9/25 児童集会
9/26 スクールカウンセラー
PTA実行委員会
9/27 校外学習(5年)
読み語り(1・4年)
9/28 運動会全体練習
委員会活動(運動会係)

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料