◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の給食(9月21日・木曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
酢豚・中華みそスープ・焼きのり
ごはん・牛乳

〜酢豚の作り方〜
1.豚肉に下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げる。
2.野菜をいためる。
3.甘酢あんを作り、1と2をからめる。

今日の酢豚は、豚肉が大きく食べごたえがあり、子ども達もたくさん食べてくれていました!

本日の学習(9月21日・木曜日)

 1年生は図工の時間です。今日もたべものづくりです。まぐろのおすしやハンバーガー、ラーメン等、子どもそれぞれのお気に入りをつくっていました。
 2年生は生活の学習でおもちゃづくりをしています。今日つくるおもちゃは、「ぴょんコップ」です。容器にマジックで絵をかいたり、色を塗ったりしておもちゃが完成しました。
 3年生は理科の学習です。「かげと太陽」について、かげ遊びをするために、どんな遊びができるかを話し合いました。ここから、かげはどうしてできるのかを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(9月21日・木曜日)

 今日の児童集会は、たてわり班で集まって「○×ゲーム」を行いました。伝法小学校にちなんだ問題がたくさん出題され、みんな楽しそうに参加していました。「伝法小学校の南門はずっと赤色だった?」○か×か?さてどちらでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(9月20日・水曜日)

 1年生は体育の学習です。昨日講堂でしたことを運動場で練習しました。音楽に合わせて踊り、隊形移動することができていました。とても上手です!
 2年生は国語で「絵を見てお話を書こう」という単元を学習しています。起承転結をあらわす4枚の絵を見て、お話をつくります。今日は音読をしながらお話の構想を考えました。
 5年生は家庭科でミシンの使い方を学習しています。ミシンを使う前に布や生地の特徴を知ることや制作計画を立てることも大切だとわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月20日・水曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
イタリアンスパゲッティ
キャベツのバジル風味サラダ・ぶどう(巨峰)
1/2黒糖パン・牛乳

ぶどうには、そのまま食べるものや、ワインやレーズンなどに加工されるものがあります。
日本では、そのまま食べるものが多く生産されていて、たくさん収穫できるのは、8月から10月ごろです。
今日の給食に出たぶどうは、「巨峰」という種類です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌