入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「野菜の育て方」について自分の経験や図書を参考にして書いています。出来上がったら、パソコンで漢字練習などのドリルをしました。

1年 パソコン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キーボード練習やお絵描きなどをしました。使い方にすっかり慣れてきました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
かたかなで書く言葉やひらがな拗音や長音、促音などが入った言葉の聞き取りテストをしました。

6年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も「服のプロジェクト」の取り組みをします。来週各学級に説明をしに回ります。グループで作ったプレゼンを互いに見合ってアドバイスをしています。

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
側転の仕方を、NHK for schoolを見ながら確かめています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/22 ユニセフ募金 環境教育5年
9/23 土曜授業 引き渡し訓練 ユニセフ募金 学校公開・学校説明会(令和6年度新入生対象)
9/25 代休
9/26 徴収金口座振替日(4〜6年) PTA校庭開放
9/27 校外学習1年
9/28 PTA校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり