一年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生は、『秋の校外学習』に出かけました。 大阪市内歴史散策として、大阪城・ピース大阪・天王寺動物園等の戦跡施設を班単位で巡ります。 この学習の成果は文化発表会にて発表します。 暑さ対策をとり、気をつけて行ってらっしゃい。 2年生 校外学習にむけて![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み前の学年集会で、今の豊かな感受性を大切にとのお話がありました。 秋の校外学習でも、平和学習、班での協力活動、校外でお世話になる方々との関わり等を通して、マナーやルールを守り、もちまえの豊かな感受性で学びを深めてきてほしいです。 快晴![]() ![]() ![]() ![]() 今日は朝から快晴。 本日、三年生では『高校による出前授業』が予定されています。 明日は一年生の『校外学習』があります。 意識が高い!![]() ![]() ![]() ![]() 三年生の意識が高い!みんな凄い集中力を発揮し取り組んでいます。 実習生の授業![]() ![]() ![]() ![]() 二年生社会。『内陸にある中央高地の産業』 長野県の避暑地は? いろいろありますが、軽井沢が有名でしょうか。他にも上高地や乗鞍高原、白馬などもありますね。 |