タブレット端末を使った学習(1年生)

 1年生もタブレット端末を使った学習を始めています。電源を入れてログインをし、デジタルドリルに取り組んでいます。初めのうちはなかなか思うように進みませんでしたが、今では自分たちで教えあいながら楽しく取り組んでいます。後片付けも上手にできるようになりました。2学期からも、どんどん取り組んでいきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日の給食

今日の献立は、
・チキントマトスパゲッティ
・キャベツのひじきドレッシング
・発酵乳
・1/2黒糖パン
・牛乳

今日のチキントマトスパゲッティは、児童に人気の献立です。

スパゲッティは少し硬めにゆでて、児童が食べるころに程よい硬さになるように仕上げています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会(集会委員会・運動委員会)

金曜日は児童集会の日です。今日は、集会委員会による「あっちむいてホイ」の後、運動委員会より「ろうかを走らないようにしよう」とよびかけがありました。
ろうかを走るととても危険なことになるかもしれない様子を、動画を作成して知らせてくれました。誰もが安全に過ごすために、今日の内容をしっかりと覚えておいて、全員で気をつけて行動しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

性教育(5年生)

本日5年生では、「成長について考えよう」をテーマに性教育を行いました。保健室の岡崎先生から、「男の子と女の子の体のしくみの違い」や「成長とともに起こる心と体の変化」などについて学び、「自分の体も人の体も大切にしよう」というお話がありました。
全体での授業はみんなとても真剣に先生の話を聞いていました。学級に戻っての振り返りも、どのクラスでも熱心にワークシートに取り組んでいました。ぜひご家庭で、今日学んだことをもとに、心と体の成長についてお話をしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スイレンの花

小運動場の飼育池にあるスイレンの花が咲きました。濃いピンク色と薄いピンク色のかわいいお花です。ピンク色のスイレンの花言葉は「信頼」だそうです。写真は今朝撮影したものですが、夕方には花が閉じていました。「睡蓮(スイレン)」の名は、太陽の光が弱くなると花を閉じて眠ってしまうように見えるところから由来しているそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/27 修学旅行前検診6年
9/29 大阪市立科学館見学4年
祝日
9/23 秋分の日