6月27日(火)の給食です・えびのチリソース ・中華スープ ・ヨーグルト ・コッペパン ・ブルーベリージャム ・牛乳 今日はえびが使われていました。 えびは主に体をつくるもとになるタンパク質がたくさん含まれています。 6月26日(月)の給食です・豚肉の甘辛焼き ・五目汁 ・のりのつくだ煮 ・ごはん ・牛乳 つくだ煮とは、魚や海藻などを醤油やさとう、みりんなどの調味料で煮詰めたものです。 今日の給食では、しいたけときざみのりを入れて煮詰めて作っています。 子どもたちは大好きです。 社会科学習(5年生)の様子ですその師範授業として、6月中旬から5年2組で校長先生が社会科の「あたたかい土地のくらし」の授業を公開しました。 今日はそのまとめとなる6回目の授業でしたが、これまでの学習の流れを踏まえながら、パソコンを使った調べ学習にも取り組んでいました。 実際に用意したさとうきびや沖縄の海で獲れる魚も見ることができ、大いに学習が深まりました。 6月26日(月)の児童朝会の様子です最初に校長先生から、昨日行われた港区子ども会親善春季ドッジボール大会で3位に入賞した児童たちに賞状の授与がありました。そして入賞こそしなかった参加児童全員にも拍手を送りました。そのあと、ここ最近、体調が整わない児童が増えてきているので、体調管理についてもお話がありました。 最後に今日の朝会担当の先生より、今月の生活目標である「遊び方を工夫しよう」について話がありました。 1学期も残り少なくなってきているので、毎日元気で安全に過ごしてほしいです。 6年生の健康状態について
金曜日に風邪様疾患で欠席児童が複数名いた6年3組ですが、本日も同等数の児童が欠席しているものの小康状態となっていることから、本日については6時間目まで通常授業を実施します。
ただし6年1・2組については本日、体調不良による欠席や早退が複数名いました。 そこで明日(6/27火)以降、体調不良による欠席児童が増えた場合、午後からの授業をカットし、給食終了後の13:20頃に一斉下校を行う可能性があります。その際に児童が帰宅先に迷わないよう、お子さんと確認をよろしくお願いします。 |