12月(師走)霜寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

避難訓練(不審者対応)

 備えあれば憂いなし!

 何が起こるかわからない、いつでも不測の事態に備えて、安全を確保できるようにするための訓練です。
 警察の方々にも観に来ていただき、教職員が一丸となって取り組みました。
 
 訓練をするからわかることもたくさんあります。
 
 「静かに!」
 「落ち着いて!」
 「すばやく!」

 不審者が確保されるまで、どう命を守るのか?みんなで行動して、そして振り返って話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより『トライ』No9

? 昨日から始まった『あいさつ週間』。
 日頃からあいさつについては、ずっと話をし続けています。
 校長先生や見守り隊、地域でお世話になっている方々だけでなく、友だちや仲間達にもたくさんあいさつをしてもらいたいと思います。

 運営委員会の皆さんが自分達で決めて、そして進んで実践する!大変値打ちのある活動の一つですね!
 あいさつの『名人』『達人』がたくさん生まれることを愉しみしています。
 また、運営委員会の皆さん一人ひとりがやってよかったと充実した活動になることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.19給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

・マーボー
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・いり黒豆
・米飯
                  です。



チンゲンサイは白菜の仲間で、もっともポピュラーな中国野菜のひとつです。みずみずしく、しゃきしゃきとした食感で、ほのかに甘みがあり煮崩れしないのが特徴です。くせがないのでどんな野菜にも合いとても便利な野菜です。

チンゲンサイともやしの甘酢あえは甘酢がよくきいていて、おいしかったです。
マーボーもしっかりした味でおいしいと子どもたちも言っていました。

いり黒豆には骨を丈夫にするイソフラボンやカルシウムが豊富に含まれています。



今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。



校長室だより『トライ』No8

 梅雨に入り、雨の降り方も激しいものになってきました。登下校時には特に気になりますね。ミマモルメでのメールやHPで緊急のお知らせを発信する場合がありますので、ご確認ください。

 さて、本日19日(月)からプール水泳学習が始まりました。

 楽しみしていた子もいれば、不安で心配な子もいると思います。子ども達一人ひとりが、今の自分の力を確認して、個に応じためあてを持って学習に取り組んでほしいと思います。

 しかし、どんな学習でも忘れてはいけないことがあります!
 安心、そして安全です!

 特に、プール水泳学習では楽しい反面、危険が隣り合わせです。
 いつも以上に、次の点をご家庭でも子ども達と話し合いましょう。

 1、先生の話を聞いて、メリハリのあるすばやい行動ができるようにします。
 2、朝ごはんをしっかり食べます。
 3、十分な睡眠時間(8〜10時間)をとります。
 4、検温をして自分の体調を守ります。
 5、手足の爪は伸びていないか、耳あかはないか等を確認して毎日お風呂に入って清潔な身体で学習します。

 なお、2、3、4の場合はプール水泳学習をさせない場合があることを改めてお知りおきください。
 子ども達が自分でできない場合もあります。お家の方のご協力を重ねてお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き!(2年・体育)

画像1 画像1
 梅雨の晴れ間です。
 絶好のプール水泳日和です♪

 楽しみにしていた子もいるでしょうし、ちょっぴり不安な子もいるでしょうね!
 
 1年生の時の学習を思い出して、学びを深めてほしいとともに、まずは水遊びを通して水と親しんでほしいと思います♪
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 マザーシップ保育園運動会
9/26 クラブ活動 銀行振替日(4・5年積立金)
9/27 出前授業6年(夢授業バスケット)
9/28 修学旅行前検診
9/29 校外学習6年(東大寺)

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)