交通安全指導
鶴見警察の方に来ていただき、低中高学年に分かれて、交通安全指導をしていだきました。信号のある交差点の通行の仕方や、自転車に乗る時に注意することなどをおしえていただきました。鶴見警察の皆様ありがとうございました。
![]() ![]() 4年生 社会見学2
科学の力にびっくり!!
色々な方法で発電しました。 電気をつくる大変さを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(火) 本日の給食
今日の献立は、ハヤシライス・ミックス海そうのサラダ・さくらんぼ・牛乳です。
『さくらんぼ』 甘みと酸味の バランスが良い 初夏を代表する 果物です。 鉄分が多いのが 特徴で 貧血予防に 効果があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作
チョッキンパッ!折り紙を折って、はさみで切ると、いろいろな模様ができあがりました。出来上がった模様を友だちと見せ合って、にこにこの1年生でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 水泳学習
5年生、元気に泳いでいます!手や足の使い方に気を付けて、バタ足やクロールを中心に何度も練習しました。気温も水温もちょうどよく、プール日和でした。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|