教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

2年生 校外学習にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
5限めは体育館にて、校外学習の事前指導がありました。
夏休み前の学年集会で、今の豊かな感受性を大切にとのお話がありました。
秋の校外学習でも、平和学習、班での協力活動、校外でお世話になる方々との関わり等を通して、マナーやルールを守り、もちまえの豊かな感受性で学びを深めてきてほしいです。

快晴

画像1 画像1
画像2 画像2
ここ数日、曇り空が多く、時より激しい雨が降ることが多くなっていました。

今日は朝から快晴。

本日、三年生では『高校による出前授業』が予定されています。

明日は一年生の『校外学習』があります。

意識が高い!

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生、社会科授業ではプリント学習が行われていました。
三年生の意識が高い!みんな凄い集中力を発揮し取り組んでいます。

実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
実習生が授業を行っています。
二年生社会。『内陸にある中央高地の産業』
長野県の避暑地は?
いろいろありますが、軽井沢が有名でしょうか。他にも上高地や乗鞍高原、白馬などもありますね。

短時間大雨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼頃、都島区付近では短時間大雨があり、あっという間に運動場が水浸し。排水が追い付きません。
これには理由があります。本校の地下には『雨水貯留施設』があり、雨水を一時貯留して少しずつ流し、浸水を防ぐ大切な役目を果たしているからです。
そのため、運動場側溝及び会所では雨水が捌けない状況が見られます。
地下の施設の飽和状態解放と同時に運動場側溝の水もスムーズに捌けていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30