校訓 自主・協調・勤勉・努力

美術の授業

会議室で、「てん刻」作成の導入です。

卒業作品の作成とは、三年間アッという間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

英語、社会、理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

社会、国語、理科の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

9月でも、暑さ変わらず猛暑!

生徒たちは汗をかきながら、元気に登校してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金) 秋へと向かう

おはようございます。

今日から9月。夏から秋へとはなかなか行きませんが、気持ちを切り替えて頑張りましょう。

本日も猛暑です。水分補給をお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 中間テスト
9/29 中間テスト 部活動部長会議
9/30 学校公開日
10/1 鶴見区民まつり