◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(9月26日・火曜日)

 4年生は音楽の学習です。運動会も終わり、次に取り組むべき目標は合奏です。今日は、合奏に向けて楽器のパート分けをしました。それぞれの楽器の特長や演奏部分を確認しながら、合奏の計画を練りました。
 3年生は理科の学習です。影のできかたについて調べていきました。子どもからは影は太陽の反対側にできるという意見が出たので、さっそく運動場で実験です。たしかに子どものいう通りかもしれません。反対に影から太陽の位置についてもわかりそうですね。
 6年生は国語の学習です。物語文「海のいのち」について、太一が尊敬してやまなかった父親が瀬の主との戦いで死んでしまいます。この時の太一の気持ちについて交流しました。子どもたちからは、「父の仇は僕が・・・」という意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月26日・火曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
一口がんもとさといものみそ煮
牛肉と野菜のいためもの・みたらしだんご
ごはん・牛乳

今日は、月見の行事献立でした。
旧暦の8月15日は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、この日は月が美しく見えます。
いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見をします。
今年は9月29日がその日にあたるそうです。

本日の学習(9月26日・火曜日)

 1年生は、国語でした。今日から新しい教材文である「サラダでげんき」の学習が始まりました。範読を聴きながら物語の世界観を楽しみました。
 2年生は、運動会をテーマにして、作文やぽかぽかの木に掲示するメッセージを書きました。自分や異学年の友だちの頑張りや良さを振り返りました。
 5年生は、「倍数と公倍数」の学習でした。課題解決には、公倍数を見つけていけばよいことに気づき、進んで学習に取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(9月26日・火曜日)

 日曜日の運動会では、たくさんの保護者、地域の皆様にお越しいただき本当にありがとうございました。おかげさまで、子どもたちも皆様の大声援に後押しされ、自分の持てる力を十分に発揮することができました。今後も変わらぬご支援、ご協力をお願いいたします。
 さて、今日は運動会明けの児童朝会でしたが、涼しい中で行うことができました。校長先生からは「挑戦すること」の意義についてお話がありました。運動会が終わり一区切りとなりますが、子どもたちそれぞれが次の目標を定めて、新たなチャレンジを始めてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(9月24日・日曜日)

 本日、晴天にめぐまれ、本校の運動会が開催されました。
 どの競技や演技でも、子どもたちは一生懸命で、その姿はとっても輝いていました。ご家庭でもお子様の頑張りを褒めてあげてください。
 また、後片付けにお手伝いいただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌