9月22日 1年生活科
1年生が生活科でシャボン玉遊びをしました。吹き方を工夫して、大きなシャボン玉を作ったり、たくさん作ったりして楽しみました。
9月21日 芸術鑑賞会
1年生から4年生を対象に芸術鑑賞会がありました。
ピアノとバイオリンの2人の演奏会でした。 子どもたちの知っている曲をたくさん演奏してくださいました。 子どもたちは、うれしそうに聴き入っていました。 【献立紹介】9月21日(木)酢豚・中華みそスープ・焼きのり・ご飯・牛乳です。 「酢豚」は、下味を付けた豚肉を油で揚げ、甘酢あんでからめて作る料理のことです。中国では古老肉(クーラオロウ)、糖醋肉(タンツウロウ)などと呼ばれています。 北京料理、上海料理、広東料理など地域によって材料や味付けが違うようです。主に豚肉だけのもの、豚肉といろいろな野菜を使ったもの、パインアップルを使ったもの、味付けにトマトケチャップを使ったものなど、いろいろな種類があり、日本ではそれらをまとめて酢豚と呼んでいます。 9月21日 2年体育
2年生は、体育で「たから運び鬼」をしています。鬼にタグを取られないようにすり抜けてボールを運びます。
攻める前に、前もって作戦を話し合ってすすめます。 【献立紹介】9月20日(水)イタリアンスパゲッティ・キャベツのバジル風味サラダ・ ぶどう(巨峰)・黒糖ロールパン・牛乳です。 世界のぶどうの約70%がワインの原料に用いられています。 日本では約90%が生食用として生産され、種類としては、巨峰、 ピオーネ、シャインマスカット、デラウェアなどがよく知られています。他に、ワインやジュース、ジャム、レーズンなどに加工されたものもあります。 7月頃から出回り量が増え、8月〜10月までが最盛期です。また、種類によってはハウス栽培され、1年中食べることができる種類もあります。 今日の献立では、「巨峰」が登場しました。 |