学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

算数 2けたでわるわり算の筆算 4年

 習熟度別に分かれて学習を進めています。
 計算の仕方を考えるために図を使うなど工夫して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 の給食〜2学期 給食が始まりました〜

画像1 画像1
「わー美味しそー♪」「やったー♪好きなやつや!」給食室に元気な声がかえってきました。白衣に帽子マスク姿のその顔は、いい色に日焼けしていました☆

2学期から給食業者がかわり、新しく4人の調理員さんが入りました。2学期から6人の調理員さんで姫里小学校の給食を作ってくださいます。安心安全で美味しい給食をよろしくお願いいたします。

マーボーあつあげ丼は、牛ひき肉、豚ひき肉、あつあげ、たまねぎ、なす、にんじん、にら、しょうが、にんにくが入っています。ごはんにかけていただきます。とろみもあり、ごはんがすすむ献立です!

問題
なすの色素の名前は、ナスニンである。〇か×か?

正解は・・・
〇でした!ナスニンには、動脈硬化、肌の老化予防などさまざまな働きがあります!

国語「音読」1年

画像1 画像1
1年生が国語で音読をしていました。1学期に学習した「かぞえうた」やこれから学習する「あるけ あるけ」などを読んでいました。国語の本を持っていい姿勢で大きな声で読むことができました。
画像2 画像2

算数「長さ」3年

3年生が算数で「長さ」の学習をしています。巻き尺を使って長さを測りました。教室の縦や横の長さや給食のたらいのような丸いものを測りました。測る前に「どれくらい?」と予想を立ててから測りました。予想を立てることは難しいですが、一生懸命考えて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式

第2学期始業式を行いました。
当初は講堂で実施する予定でしたが、暑さによる熱中症予防で、Teamsを使って各教室とオンラインでつないで実施しました。
最初に、1学期の図工作品で受賞した子の表彰をしました。
そのあと、夏休みの様子と2学期の目標を話しました。
生活指導の先生から時間を守ることや持ち物に名前を書くことの話がありました。
最後に、校歌を歌って式を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 放課後ステップ5年 学校徴収金口座振替日
9/27 放課後ステップ4年
9/28 児童集会 みどりタイム 運動会担当者会議
9/29 社会見学3年 西淀中体育大会
9/30 休業日
10/2 せいけつしらべ どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ