今日の水泳指導子どもたちは今日も元気いっぱい。3・4年生は、水泳の基本となる水慣れからけのびやばた足などに取り組んでいました。 5・6年生は水慣れの後、クロールの手のかきの練習をし、プールを縦に使って長くクロールを泳ぐ練習をしました。 この夏で1人でも多く、25メートルを泳がせたいと考えています。 月曜日の全校朝会6/23の給食きゅうりのバジル風味サラダは、香りがよく、とても美味しいです。一見シンプルですが、砂糖・塩・ワインビネガー・うすくちしょうゆ・バジルを合わせて味付けをしています。 給食に提供する野菜は、サラダでも食中毒防止のために湯通しをしています。 4年生 音楽の学習歌声に誘われるように辿って行くと、4年生が音楽室で歌を歌っていました。歌っていたのは「まきばの朝」という歌です。コロナ禍では歌唱がしづらく、子どもたちの学習にも大きな影響がありましたが、そんなブランクを全く感じさせない素晴らしい歌声に驚きました。 歌が終わると、次はリズムづくりの学習。8部音符、4部音符、2部音符を組み合わせ、リズムだけで変化に富んだ音作りにチャレンジします。 子どもたちはとても意欲的。こんなに楽しんでくれると、指導のやりがいがいを感じます。11月の音楽発表会に向けて、技術の向上も期待できそうです。 1年生 心の天気今日は1年生が「心の天気」の入力の仕方を学習しました。タブレットは学びのツールとして導入されましたが、子どもの実態を把握するためのツールとしても活躍しています。 |
|