保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

学校ホームページのバージョンアップ作業の延期について

以前、このホームページでご案内しました「学校ホームページのシステムメンテナンスについて」について、、5月5日に発生しました石川県能登地方を震源とする地震の余震が相次いで発生している状況を鑑み、メンテナンスによるホームページの停止を延期すると大阪市教育委員会より連絡がありました。メンテナンスの延期日時につきましては、改めてお知らせいたします。

たてわり班編成活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年、さらなる自尊感情を育むため、子どもたちの「たて」のつながりを重視し、年間を通して、たてわり班活動をする予定です。本日は最初の編成を行いました。
自分が何班で、誰と一緒なのかを、楽しい時間にしながら覚えるようにしました。
今後も様々な機会で活用していきますので、ご承知おきください。

PTA委員総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?今日はPTA委員総会がありました。
PTAの役員の方の司会進行のもと、学校長あいさつ、新転任の教職員・役員の方の紹介、委員長の選出からの引き継ぎと限られた時間の中で進められました。

1年間、よろしくお願いします。

5月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじ、ごはん、牛乳です。

実えんどうは、グリーンピースとも呼ばれます。旬は春から初夏で、生のものは冷凍や缶詰にない風味やおいしさがあります。

第一回学校協議会の開催について

画像1 画像1
画像2 画像2
?本日、第1回目の東粉浜小学校の学校協議会が行われました。よりよい学校をめざして、議題にそって話し合いが行われました。この学校協議会で可決されました運営に関する計画で1年間、学校運営をすすめてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 修学旅行
9/27 修学旅行 自動車文庫
9/28 6年3時間目から登校 C-NET3・4年   3年コノミヤ見学
9/29 リーディングDXスクール公開授業(2ー2・3ー1・5ー2)校時変更(授業学級以外給食後下校)
10/1 地域運動会
10/2 5年音楽鑑賞会3・4h

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業