学年朝礼(1年)例えば、「ひとつの絵を見ても、どのように見えるのかは人それぞれです。」「どちらかと言うと、自分にとって都合のいいように見えてしまうことも・・・。」 「けんかが起きる時などは、自分の感じていることと、相手の思っていることが違うことはよくあることです。」 「みんなの見方や思い・考えが違うからこそ、話し合って互いに理解し合うことがことが大切なことです。」というお話がありました。 「みんなちがってみんないい」金子みすゞ(童謡詩人) 3年生 理科クラス全体での試行を合計すると、数千回の実験をしたことになります。メンデルがエンドウを使って行った実験結果を再現できるでしょうか。 本実験は、アメリカの生物学の教科書に掲載されているモデル実験を、授業者が2010年に大阪市中学校教育研究会において紹介したものです。 3年1組 面接練習校長先生に面接官役となっていただき、集団面接形式で模擬面接を行っています。 子どもたちには初めての経験でもあり、また校長先生と対面で話をすることもあり、待機中から緊張している様子でした。 給食全校朝礼校長講話 ⇒ こちら そのあと、生活委員会から9月の目標『時間を意識して行動しよう!』という声かけがありました。続いて生徒会会長より『大阪市スマホサミット』に向けてアンケートへの協力依頼がありました。 |
|