新しい見守り隊の方々
2学期の初めから、都島本通の交差点に、児童の登校時間子どもたちを見守っていただける方が増えました。学校のスクールサポートスタッフの田中さんが1学期から、8時前から8時15分くらいまで立っておられましたが、この度、大阪信用金庫の方々が、地域貢献・社会貢献の一環として、登校時間に合わせて子どもたちを見守ってくださっています。本当にありがとうございます。このように多くの地域の方々に見守られ、子どもたちは元気にすくすくと育っています。ありがとうございます。
★今日の給食・豆乳マカロニグラタン≪米粉≫ ・トマトスープ ・みかん(かんづめ) ・コッペパン(りんごジャム) ・牛乳 でした。 「豆乳マカロニグラタン≪米粉≫」 今日のグラタンには、牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていません。マカロニやパン粉は、米粉で作られたものを使用しています。 〜作り方〜 1)上新粉と豆乳を混ぜ合わせる。 2)ベーコンとたまねぎをいため、1)を加える。マッシュルーム、 グリンピース、マカロニを加える。 3)パン粉をふり、焼き物機で焼く。 今週は「絵の本ひろば」です。人間は、頭の中で言葉を考え、それを組み立てて文章にし、相手とコミュニケーションをとっています。本を読むことが言語力向上につながります。ご家庭でも、本を読む時間を長くしてみてはいかがでしょうか。 樹木プレートづくり 2
活動の続きです。樹木マップも作りました。
樹木プレートづくり1
児童に身近な自然に親しんでもらいたいと、校内の樹木に樹木プレートをかける活動を行っています。
ニッセイ緑の財団というところに、樹木プレートの木の板を申し込んだところ、100枚送っていただきました。3年生が中心になって、一人1枚樹木プレートを作ってくれました。カラフルでとっても素敵なプレートです。しかし、校内の樹木すべてにプレートをかけるには数が足りませんので、学校で塩ビ板を購入し、校内のすべての樹木にプレートをかけられるよう活動を続けています。 季節の移ろいを樹木の変化で感じてくれたらいいなあと思っています。 |
|