天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今日の給食

今日のメニューは、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん です。
かわちばんかんは、4月のあまなつかんに比べて酸味や苦みも少なく、見た目どおりの爽やかな味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ながさをくらべよう

【1組】算数の学習で、長さを比べる方法について考えました。
自分の鉛筆と友だちの鉛筆の長さは、持ち寄って直接比べることができますが、教科書に描かれた絵の鉛筆は直接比べられません。
どうすれば比べられるか、みんなで話し合いながら答えを出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ぶんをつくろう

【2組】国語の時間に文づくりをしました。
ついこの前にひらがなを習ったのに、もう文を作れるなんてすごいです。
例文をもとに、〇〇が、〇〇した。などの文章を自由に作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会の練習

3年生と一緒に運動会の練習をしました。
同じ動きをしていても、さすが4年生ですね。
止まるときはピタッととまっていて、メリハリが効いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会の練習

4年生と一緒に運動会の練習をしました。
ダンスはまだまだ覚えることが多くて大変ですが、先生が、振り付けをわかりやすい言葉で表現してくれるので上手に動くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/2 合服 後期時間割開始 クラブ活動
10/3 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ