天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

本日の給食

今日のメニューは、あかうおのしょうゆだれがけ、みそしる、えんどうのたまごとじです。
えんどうは給食調理員さんが一つずつさやから出してくださっているようです。出し終わったさやを見て子どもたちは感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 春の遠足

5年生は、春の飛鳥路を歩け歩けの遠足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足

おまちかねのお弁当です。
みんな「見て、見て!」と紹介してくれます。
お弁当の後は、おやつタイムです。
お腹いっぱいになったと言いながらも、おやつは別腹のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足

クラスごとに色々な動物を見て周りました。
人気の動物の前ではかぶりついて見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足

1年生は、天王寺動物園に遠足です。
校区内なので歩いて来ました。
何度も来た事がある人も、学校の遠足だとちょっと違った気分になって、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/2 合服 後期時間割開始 クラブ活動
10/3 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ