天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

1年生 あいうえお のうた

【2組】国語の時間に「あいうえおのうた」を音読しました。
グループごとに、列ごとに、などいろんな友だちと読みましたが、どの読み方でもみんな大きな声でそろえて読めました。
あまりにも上手だったので、最後にみんなで拍手をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今日のメニューは、わふうやきそば、おくらのあまずあえ、まっちゃだいず、1/2こくとうパン、ぎゅうにゅうです。
画像1 画像1

音楽集会(5年)

3年生の次に5年生の演奏・合唱がありました。
・いつでもあの海は(合唱)
・小さな約束(リコーダー)
・走れ、シベリア鉄道(リコーダー)
高学年らしい素晴らしい歌声でした。
最後は全校児童で校歌を歌いました。とても良い会でした。
次回は9月に2年生と4年生が発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会【3年】

音楽集会で3年生がリコーダーの演奏と合唱を行いました。
・ドレミで歌おう(合唱)
・茶つみ(合唱)
・笛星人(リコーダー)
何度も練習したリコーダーを堂々と演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 JA出前授業

社会科で学習している日本の農業に関連して、JA(農業協同組合)の職員の方にお越しいただき出前授業をしました。
楽しい野菜クイズや、食料自給率問題についての講義など、あっという間の1時間でした。
最後には、地産地消とともに、大阪の特産野菜についても教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/2 合服 後期時間割開始 クラブ活動
10/3 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ