6/23 1年生 算数科
「のこりは いくつ」
「のこり」を求める時も「ひき算」を使うことを学習しました。 ブロックを使って答えを確かめながら、 ノートに式と答えを書きました。 6/22 今日の給食 豚肉の甘辛焼き
今日の献立は、豚肉の甘辛焼き、五目汁、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳です。
つくだ煮とは、魚や海そうなどを、しょう油やさとう、みりんなどの調味料で煮つめたものです。今日の給食の「のりのつくだ煮」は、さとうやみりん、しょう油などの調味料と、だしを合わせ、しいたけときざみのりを入れて煮つめて作ります。ごはんがすすむ一品で、子ども達もたくさんおかわりをしていました。 エネルギー:552kcal 「ごちそうさまでした。」 6/21 3,4年生 体育科
「プール学習」
プール水泳が始まりました。 中学年では、息継ぎができるようになることと、 長い距離を続けて泳げるようになることが目標です。 去年の学習を思い出しながら、しっかりと練習をしました。 6/20 5年生と6年生の交流 社会科
「あたたかい地方のくらし」
5年生はもうすぐ「あたたかい地方のくらし」として 沖縄県の学習を始めます。 そこで、1学年上の6年生が、昨年自分たちが調べたことを プレゼンテーションしてくれました。 5年生は興味津々。 6年生も発表を工夫して分かりやすく報告してくれました。 6/21 今日の給食 ウインナーのケチャップソース
今日の献立は、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、黒糖パン、牛乳です。
ウインナーソーセージは、オーストラリアのウイーンで作り始められたといわれています。太さが2センチメートルより細いソーセージのことをいいます。給食では、豚肉、塩、香辛料などを混ぜ合わせたものを使っています。 今日は黒糖コッペパンでしたが、「いただきます」との声の後、すぐにパンをたて半分に切れ目を入れ、ソーセージを挟んでケチャップをかけて、にこにこ食べている子もいました。 エネルギー:621kcal 「ごちそうさまでした。」 |